カトマキの「1000通貨」でFX♪ エントリーにっき
FX歴10年目!・・・相変わらずの逆張り&ナンピンな「ダメエントリー継続」です。 「1000通貨」timesだって、できるハズ(たぶん)! ま。ぼちぼちがんばります!
2017'11.20 (Mon)
3週間待つのだよ
昨日、新聞のテレビ欄を見て
テレビ大阪が7CHだということを
初めて知ったカトマキです。
・・・アナログ時代は19CH(リモコンは11CH)だったハズ。。。
てか、地デジになって何年経つ?
基本、テレビとかほぼ見ないしね~。。。
同様な理由で、新聞のTV欄も興味無いもん。。。
いや~しかし。。。何で変わったん


お子たちが大きくなるにつれ、世間話という名の無駄な時間を過ごすことが皆無になったので
巷の話題には結構~疎いっすよ。。。
まぁ、でも、世の中の出来事はネット見れば、だいたい計り知れるし
番組もネットで配信してたりするし
FXするようになって、世界情勢や経済とかの方が興味深くなったし
(・・・だた、社会科が苦手だったため、理解できて無い時がある
)
テレビが無くなっても困らんけど
PC環境が無くなることは考えたくないわ。。。
・・・そーいえば、FXやり始めた頃、チャートのラグがあったりして
Windows7 まで待てなくて Vista を不本意ながら購入したっけ
そっから、バカボンがPC自作に目覚めてくれたこともあり
日本橋までの交通費とパーツ代だけでハイスペックを導入
今や、カトマキ家の4台+2台&ストック1台はめちゃ快適っすよ

・・・んなPC環境のように、FX利潤環境も進化し。。。
と言いたいところだが
そこは何かねぇ。。。上手くはいきませんのよ。。。


せめて今年は、有終の美を飾らしておくれぃ~~~
ってことで
ポンド円 日足

・・・うっ、動いてねぇ~

2週間の間、やや下がり傾向とはいえ微動レンジ
ポンド円 4時間足

カトマキは前回同様
グリーンのsquare付近を期待しております。。。
8月の安値と9月の高値のフィボ
38.2%が147円ミドルで日足の75日線
50%は146円くらい
10月初旬の安値147円付近は同じく100日線
ドル円次第では可能性もありそう。。。
・・・ということで、今週もショート保有で頑張るぞぉ~い

ブログランキングに参加しています
カトマキを応援してくださる方は「ポチッ」っとお願いします。
テレビ大阪が7CHだということを
初めて知ったカトマキです。

・・・アナログ時代は19CH(リモコンは11CH)だったハズ。。。
てか、地デジになって何年経つ?

基本、テレビとかほぼ見ないしね~。。。
同様な理由で、新聞のTV欄も興味無いもん。。。

いや~しかし。。。何で変わったん







お子たちが大きくなるにつれ、世間話という名の無駄な時間を過ごすことが皆無になったので
巷の話題には結構~疎いっすよ。。。
まぁ、でも、世の中の出来事はネット見れば、だいたい計り知れるし
番組もネットで配信してたりするし
FXするようになって、世界情勢や経済とかの方が興味深くなったし
(・・・だた、社会科が苦手だったため、理解できて無い時がある

テレビが無くなっても困らんけど
PC環境が無くなることは考えたくないわ。。。

・・・そーいえば、FXやり始めた頃、チャートのラグがあったりして
Windows7 まで待てなくて Vista を不本意ながら購入したっけ

そっから、バカボンがPC自作に目覚めてくれたこともあり
日本橋までの交通費とパーツ代だけでハイスペックを導入
今や、カトマキ家の4台+2台&ストック1台はめちゃ快適っすよ


・・・んなPC環境のように、FX利潤環境も進化し。。。
と言いたいところだが
そこは何かねぇ。。。上手くはいきませんのよ。。。



せめて今年は、有終の美を飾らしておくれぃ~~~

ってことで
ポンド円 日足

・・・うっ、動いてねぇ~


2週間の間、やや下がり傾向とはいえ微動レンジ
ポンド円 4時間足

カトマキは前回同様
グリーンのsquare付近を期待しております。。。

8月の安値と9月の高値のフィボ
38.2%が147円ミドルで日足の75日線
50%は146円くらい
10月初旬の安値147円付近は同じく100日線
ドル円次第では可能性もありそう。。。
・・・ということで、今週もショート保有で頑張るぞぉ~い






ブログランキングに参加しています
カトマキを応援してくださる方は「ポチッ」っとお願いします。

テーマ : ☆☆☆FX日記☆☆☆ - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |